鈴木選手との2日間

2019年04月23日 11時37分

 

数日前からの週間天気予報は週末のみ雨マーク。
鈴木選手雨男?説が浮上する中、空港へ向かう車も土砂降りにあたり、これはマズいかも・・・とスタッフ2人はドキドキしていました。
ご本人も、到着早々「曇ってますよ??」と笑
お昼まで少しあったので、観光がてらミルミルさんへ♬
3回目の来島ということもあり、まさかの写真を撮り忘れる笑
ミルミルに向かっている間に天気は回復☆
≪雨男説≫から≪持ってる男鈴木雅≫へ笑
途中ヤギと出会い3人で並んで見ていると、そぉ~っと鈴木さんの方へ・・・
この2日、やたらと生き物が近づいていく現象が起こる笑
.
BCEA0421-9EFD-4F51-827C-652529A099F5.jpeg.
少しクリニックへ顔を出し、院長が忙しそうだったのでランチへ。
午後のセミナーに向けて打ち合わせとしっかりパワーチャージ♪
.
14:30~初心者コースのセミナー。
チャンピオンを目の前にして、少し緊張されているのか、なかなか質問が出てこないので、鈴木さんから姿勢や栄養学のお話が始まる。
少し休憩をはさみ、16:00から上級者コースの実践が始まる。
初心者コースの方もほとんど残り、昨年同様脚の幅の微妙な違いや、目線の向きなどマニアックな内容。
始めは緊張の見えた会員さんも、1人1人写真を撮っていただき大満足の様子でした♬
.
C68E8BE9-83A6-4A3F-ACD9-226AF8EC658A.jpegC04AAC4A-E3A0-485A-B886-6B153090E69E.jpeg.
翌日は朝から竹富島へ(^^♪
ホテルから出てくるなり「曇ってますよ??」と笑
3年前同様、桟橋で具志堅用高氏と写真を撮り、竹富島ではグラスボートに・・・
9B157D4E-E346-45D3-9B83-91F4E2E7825B.jpeg
2日前の雷雨の影響で視界不良のうえ、揺れまくり3人ともダウン寸前笑
バスで島内観光のあとは、水牛車で集落を回りました。
949711F6-2DBB-4EF9-8683-47E544AFF85D.jpegA5004087-B95D-408F-92A7-541F1735FCC8.jpeg
パラパラ小雨の降る中ですが、星砂も取り大好きな海を満喫できた様子。
石垣島へ戻り、ランチの後は少し時間があったので玉取崎展望台へ。
丸1日と少しの石垣島でしたが、爽やかな笑顔を残し東京へ帰って行かれました☆
.
また来年、と言わず次はプライべートでお待ちしています(*^▽゚)v